東京に次いで結婚式場の多い神奈川県ですが、
「リゾート風」や「ゲストハウス風」の専門式場が多く
ホテル会場は意外と少ないことが挙げられます。
また、ホテルに関しても「横浜~みなとみらい地区」に密集しており
立地や景色の面では、それほど差が無いことが特徴です。
そこで、神奈川県内のホテル会場に関しては
より個性や質を重視して、ランキング形式で紹介したいと思います。
目次
神奈川県内のホテル会場おすすめランキング
また神奈川のホテル会場は、半ホテル・半専門会場という
形式が多くなっていることも特徴的です。
そのため、ここでは「スタンダードなホテルウェディング」ができる
「しっかりとしたホテル」をチョイスしています。
景色や格式などによって、価格が高いイメージがありますが
仲介サービスを利用することで、価格を抑えることができることも特徴です。
※画像は「ゼクシィ」公式サイトより
第1位「横浜ロイヤルパークホテル」(みなとみらい)


みなとみらい地区の建物は
一見、「景色はどこも同じようなもの」ではありますが
やはり、横浜ロイヤルパークホテルは別格です。
日本の中でも、最も地上から高い場所で披露宴を行うことができます。
また「それなりの」ホテルでもあり、サービス面には心配がありませんが
意外にも、比較的リーズナブルに抑えることができます。
何より、ゲストの方に「みなとみらい感」を
味わってもらうには、最高のホテルと言えます。
第2位「ホテルモントレ横浜」(元町)

同じくみなとみらい地区の立地ですが、元町・山下公園寄りであり
「古き横浜」を味わうことができる雰囲気です。
また最上階の会場からの景色は、また違った印象を受けます。
しかっりとしたホテルではありますが、価格面で低く抑えることが出来る一方
料理に関しては、かなり力を入れている内容になっています。
第3位「横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ」(横浜)

世界的なホテルチェーンでもあり
横浜エリアでは、最も格式のあるホテルです。
ホスピタリティ・サービスは非常に質が高く、また料理も非常に好評です。
横浜駅直結であり、様々な方面からもアクセスがよく
横浜駅周辺のホテルで考えているのであれば、ぜひおすすめしたいホテルです。
第4位「横浜ベイホテル東急」(みなとみらい)

非常にスタンダードなホテルであり
「面白み」には少しかけますが、安定したサービスと
もちろん素晴らしい景色も味わうことができます。
費用面に関しても、融通が利きやすく
しっかりとしたホテルでスタンダードな結婚式を
挙げたいというカップルにおすすめです。
第5位「ホテルサンライフガーデン/グランドビクトリア湘南」(湘南・平塚)

湘南地区(平塚駅最寄)でホテルウェディングをとなれば
「ホテルサンライフガーデン」が、最もおススメです。
何と言っても、ヨーロッパから輸入した豪華なチャペルは
ミュージックビデオに利用されたりと、非常に印象的な思い出に残るはずです。
また、費用面でかなり低価格に抑えることもできるため
若いカップルにおススメの会場になります。
番外編「湯本富士屋ホテル」(箱根)

箱根エリアにあり、少し交通の便が悪い立地条件ですが
伝統と格式がある、非常に人気のあるホテルです。
その分、少し高価格帯の会場となっていましたが
最近では、非常に価格を抑えたプランを用意しており
人気が再燃しており、今が非常にチャンスです。