まずは、当サイト管理人について・・・
大学を卒業→一般企業に勤めた後
中途採用で、とあるブライダルグループ会場の
「ウェディング(ブライダル)プランナー」
として勤務してきました。
グループ内の会場をいくつか渡り歩き、計500組以上のカップルに携わらせていただき
それに伴い様々な業者・スタッフとも接してきました。
現在はプランナーではありませんが
少しだけブライダル業界にかかわる業者で働いています。
※現在は管理人含め、ブライダル業界経験者のライター数名で運営しています。
ブライダル業界に携わっている人々、特にウェディングプランナーは
新郎新婦お2人の門出に携えることを、何よりの喜びとしています。
ほとんどのスタッフが、お2人の門出を素晴らしい一日にするために一生懸命仕事をしています。
その一方、アクドイ商売をしている、会場・業者もいくつか見てきました。
不相応な値段や、いいかげんな品質、無責任な対応・・・
人生の節目になる日に、なるべくそんな被害にはあいたくないはずです。
今や<昔とは全く異なる>ウェディング業界
現在、ブライダル業界は過渡期になっており
様々な「新しい結婚式」の形が見られるようになってきました。
このサイトは、そんな時代に結婚式を
- 「挙げたい」カップル
- 「挙げる・控えた」カップル
- 「挙げようか迷っている」カップル
そんな、これから結婚式を経験するであろう
また、可能性のあるカップルに参考にして欲しいサイトです。
「一生に一度」であること「お金がかかる」ことは変わらない
基本的に、結婚式はお金がかかるものです。
様々な事情もあり、高く設定せざるを得ないのも現実です。
その分いい想い出を作りたいはずですし、そうなっていもらいたいです。
「準備」と「当日」に関わってきた経験から
節約できるところは節約して、お金をかけるところはしっかりかけるべきだな
と改めて思います。
そんな「お金」等の、ちょっと人には聞きにくい
でも重要な要素に関するアドバイスもしていきます。
このサイトでは、現役プランナーではなかなか本音では話せない
内情・節約術についても、こっそりお話しできればと思います。
・・・ちなみに私(管理人)は男性です。
圧倒的に女性が多い業界で男性目線から感じたことも、参考にしていただければと思います。
まず読んで欲しいおすすめコーナー
ゼロからの結婚式の準備、まず何をすればいい?
⇒ブライダルフェアに必ず参加すべき理由~予約方法と注意点~
節約しつつも失礼なく華やかに!
⇒満足度の高い節約ウェディングを挙げる方法
結婚式までに痩せたい!
⇒結婚式までに痩せたい花嫁のための短期間ダイエット方法
結婚式成功までの道のりをブログ風に紹介
⇒第1話「プロポーズから始まるストーリー」
注意
このサイトでの意見・表現は、「個人的な」意見に偏っています。
独断と偏見もかなり混ざっていますが、現場で実際に見て
体験したことから導かれれた意見のため、ご了承くださいませ。
応援サイト様
現役ウェディングプランナーが結婚式場探しから費用の抑え方、
結婚式準備まで後悔せずに進められるよう、ウェディング業界の裏側を暴露しながら解説してくれています。
結婚式をされる方は必見です!